東京都新宿区の校正・校閲会社、円水社(えんすいしゃ)のブログ

  • 2020年09月23日(水)
  • -

「民不堪命」(みんふたんめい)

「民」のつく四字熟語であってほしいのは「民安国泰」でしょうか。戦争がなく「戴白の老も干戈を睹(み)ず」という長い平和を保ってきたこの国に、突如、戦禍ではなく菌禍が襲来して、「安土楽業」が危うい日々がなお長くつづく気配です。

 コロナ襲来で国民は49日間の緊急事態の自粛に堪えぬいて「第一波」の収束に勝利したと思いきや、「with コロナ」という持久戦となり、とくに都民「痛みに堪える」日々をつづけています。政府はコロナ対策と経済の「両面構想」を示せないまま感染の結果を個人に負わせるGoToキャンペーン政策強行しました。立ち寄り先でだれかがその結果を負うことになり、原因は移動した都民ということになります。

 民衆が為政者の負担に堪えられず暮らしていけない「民堪命」(『春秋左氏伝「桓公二年」』など)がわが身に起こっているのです。入場制限をやめた球場に子どもたちの笑顔と歓声がもどりましたが、束の間の解放感でなければいいのですが。

| 1/1PAGES |
webサイトはこちら

堀内正範氏

日本丈風の会 代表
Web月刊「丈風」編集人

当社が永く校正で携わった、『知恵蔵』(朝日新聞社)の元編集長、朝日新聞社社友。
現在は「日本長寿社会」を推進する「日本丈風の会」を主宰し、アクティブ・シニアを応援している。 中国研究を基にした四字熟語への造詣も深く、時事を切り口に、新聞や書籍において解説を行なっている。
日本丈風の会ホームページにて、「現代シニア用語事典」も掲載。

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< September 2020 >>

月別アーカイブ